放課後児童クラブ
ホーム - 放課後児童クラブ
内容
保護者が就労等により昼間家庭にいない小学校就学児童に対し、放課後に児童館や小学校の空き教室等を利用して適切な遊び、居場所を提供します。
対象となるお子さん
小学校1年生から6年生
実施場所
公的施設、学校の余裕教室、学校内専用施設 等
参考サイトURL:
問い合わせ先
No | 市町村名 | 所 属 | 電話 |
---|---|---|---|
1 | 高知市 | こども未来部子ども育成課 | 088-823-9482 |
2 | 室戸市 | 教育委員会生涯学習課 | 0887-22-5142 |
3 | 安芸市 | 教育委員会生涯学習課 | 0887-35-1020 |
4 | 南国市 | 子育て支援課 | 088-880-6562 |
5 | 土佐市 | 教育委員会事務局生涯学習課 | 088-852-7696 |
6 | 須崎市 | 教育委員会事務局 子ども・子育て支援課 |
0889-42-1229 |
7 | 宿毛市 | 教育委員会生涯学習課 | 0880-62-1245 |
8 | 土佐清水市 | 教育委員会生涯学習課 | 0880-82-1257 |
9 | 四万十市 | 子育て支援課(中村地域) 西土佐保健分室(西土佐地域) |
0880-34-1801 0880-52-1132 |
10 | 香南市 | 教育委員会事務局こども課 | 0887-50-3021 |
11 | 香美市 | 教育委員会教育振興課 | 0887-53-1081 |
12 | 奈半利町 | 教育委員会 | 0887-38-8188 |
13 | 芸西村 | 教育委員会事務局社会教育係 | 0887-33-2400 |
14 | 本山町 | 教育委員会教育総務班 | 0887-76-3913 |
15 | いの町 | 教育委員会事務局生涯学習係 | 088-893-1922 |
16 | 中土佐町 | 教育委員会事務局 | 0889-52-2661 |
17 | 佐川町 | 教育委員会学校教育係 | 0889-22-1110 |
18 | 越知町 | 教育委員会事務局生涯学習課 | 0889-26-3511 |
19 | 日高村 | 教育委員会 | 0889-24-5115 |
20 | 四万十町 | 教育委員会生涯学習課 | 0880-22-3576 |
21 | 日高村佐川町学校組合 | 教育委員会 | 0889-20-1518 |