ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

子育てインタビュー オーテピア高知図書館【未就学児向けのおすすめ絵本紹介】

ホーム - 子育てインタビュー オーテピア高知図書館【未就学児向けのおすすめ絵本紹介】


top

今回はオーテピア高知図書館2階にあるこどもコーナー担当司書であるお二人に、おすすめの絵本・児童書や読み聞かせのコツなどについて、お話を伺いました。

児童書だけでなんと蔵書20万冊!

1
2


こどもコーナーでは、赤ちゃん向け、幼児向けから小学生向けまで、あらゆる年代に沿った絵本・児童書が並んでいます。

日本の昔話から外国語の絵本などジャンルも様々。寝転がって本を読むこともできるおはなしのへやや、調べ物をしながら勉強ができるこども読書コーナーもあります。

 

▼おはなし会の様子

4

 

毎週土曜日の午前中には、職員が読み聞かせなどを行う「おはなし会」を開催。

赤ちゃんのおはなし会では、わらべうたや手遊び、3歳~小学生向けのおはなし会では、ストーリーテリングやパネルシアターなども行っています。無料で気軽に参加してもらうことができます。



 

▶︎0〜3歳の赤ちゃんと保護者の方向け

「ぴった〜あかちゃんのおはなしかい〜」毎週土曜日10時〜10時20分
「ちいさいひとたちのための絵本とおはなしにであう会」第1水曜日10時30分〜11時

 

▶︎3歳〜小学生向け
「おはなしのじかん」毎週土曜日10時30分〜11時

 

※毎月1回、高知学園短期大学の学生ボランティアによるおはなし会を開催しています。その日は通常のおはなし会はお休みです。

 

※開催日時の変更・中止等があります。詳細は、オーテピア高知図書館ホームページのイベント情報をご確認ください。
https://otepia.kochi.jp/

絵本を通じた、親子で触れ合う豊かな時間

◎0歳〜3歳児向け絵本のおすすめ

5

(写真左上から)
『おにぎり』
ぶん:平山 英三 え:平山 和子 出版社:福音館書店

『たまごのえほん』
作・絵:いしかわ こうじ 出版社:童心社
『きんぎょが にげた』
作:五味 太郎 出版社:福音館書店
『いいおかお』
文:松谷 みよ子 絵:瀬川 康男 出版社:童心社
『ぺんぎんたいそう』
さく:齋藤 槙 出版社:福音館書店
『おつきさまこんばんは』
さく:林 明子 出版社:福音館書店
『おふろでちゃぷちゃぷ』
ぶん:松谷 みよ子 え:いわさき ちひろ 出版社:童心社
『もこ もこもこ』
作:谷川 俊太郎 絵:元永 定正 出版社:文研出版

 

 

『もこ もこもこ』のように言葉あそびやくりかえしが多い絵本は、リズムと絵の色や形とでページをめくるごとに楽しめます。

食べ物など身近なものが題材になっている『おにぎり』は、文字がまだわからなくても日常生活の中で「知ってる!」と親子のコミュニケーションにつながるかもしれません。

6


『たまごのえほん』は、いろんな生き物が卵から産まれてくる絵本ですが、このように色彩が豊かで内容も分かりやすい絵本は赤ちゃんからおすすめです。

また、今人気の『ぺんぎんたいそう』は、絵本の中のぺんぎんたちと一緒に身体を動かしながら楽しめる一冊です。

◎2歳~6歳児向け絵本のおすすめ

7

(写真左上から)
『おふろだいすき』
作:松岡 享子 絵:林 明子 出版社:福音館書店
『おやつどろぼう』(『こどものとも』785号 2021.8)
作:阿部 結 出版社:福音館書店
『もりのなか』
ぶん・え:マリー・ホール・エッツ やく:まさき るりこ 出版社:福音館書店
・『せんろはつづく』
文:竹下 文子 絵:鈴木 まもる 出版社:金の星社
『どろんこハリー』
ぶん:ジーン・ジオン え:マーガレット・ブロイ・グレアム やく:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
『ぞうくんのさんぽ』
さく・え:なかの ひろたか レタリング:なかの まさたか 出版社:福音館書店
『マドレーヌといぬ』
作・画:ルドウィッヒ・ベーメルマンス 訳:瀬田 貞二 出版社:福音館書店
『あした花になる』
作・絵:いもと ようこ 出版社:岩崎書店

 

ストーリーが楽しめる年代になってくるので、お話の中身も大事になってきます。お話のはじまりが、子どもにとってスッと入っていけるようなものを選びました。例えば、この『どろんこハリー』、犬のハリーがどろんこになってしまってハリーだと気づかれない、という読んでいて「どうなるんだろう」とドキドキする展開です。子どもにとってお話のラストが納得できて、読んだ後の満足感がある一冊です。

 

また、ストーリーから、愛情だったり勇気、生きることの素晴らしさみたいなものが、押し付けなしに子どもに伝わることも大切かなと思っています。

 

『おふろ大好き』は、お風呂に入るのが楽しみになってくるような絵本で、自分の身近なところから世界がどんどん広がっていくところにワクワク。うちのお風呂でもこんなことあるかな?と親子で想像が膨らみます。『マドレーヌといぬ』はマドレーヌちゃんが主人公のフランスの絵本で、シリーズものです。エッフェル塔が出てきたり、外国の暮らしや文化を想像できる絵本も楽しいです。

▼小学生向けのおすすめ本紹介はこちらで紹介しています。

子育てインタビュー オーテピア高知図書館【小学生向けのおすすめ本紹介】

読み聞かせのコツ、それは・・・子どもも親も楽しむこと!

8

読んであげる時、子どもに絵本を楽しんでほしい!興味を持ってほしい!という気持ちはあると思いますが、意識しすぎてデフォルメしたり、声色を変えて読むと、本よりも読んでる人の方に意識がいってしまうことも。

むしろ、純粋に親子で絵本を楽しむ時間が、いい記憶として残るのではないでしょうか。

本の世界が無限に広がるオーテピア。選書の相談もお気軽に!

こどもコーナーでは、25年以上長く読み継がれている絵本の常設展示をしています。

赤ちゃん向け、日本の絵本、外国語の絵本、はじめての読み物という4つのジャンルに分かれており、どのコーナーにも名作が揃っています。たくさんありすぎて迷ってしまう!という方の選書にも役立ててもらえたらと思います。

9
10


また、司書にご相談いただけたら、興味が一人ひとり違うお子さんの好きなもの、いつも読んでいる本などをお伺いしながら絵本のご紹介もできます。


お気軽に声をかけていただき、知らなかった絵本の世界を広げていってもらえたら嬉しいです。

 

12
13

子育て中の方へのメッセージ

字を覚えてほしい、本を通じて学んでほしいなど、いろいろと考えてしまいますが、まずは、とにかく子どもも親も一緒に楽しんでもらえたら。
親が子どもの時に好きだった本を読んであげて一緒に楽しんだ記憶が積み重なっていけば、きっと大人になって何か挫折することやしんどいことがあっても、撥ねのける力の源になると思います。

 

14


15

オーテピア高知図書館

【開館時間】
火〜金 9:00〜20:00
土日祝日 9:00〜18:00(7・8月の土日は9:00〜20:00)


【休館日】
毎週月曜日(祝日の場合は開館)
毎月第3金曜日(8月及び祝日を除く)
8月11日(山の日)を含む4日間(資料特別整理期間)
年末年始(12月29日〜1月4日)


【住所・電話番号】
〒780-0842 高知市追手筋2-1-1
TEL088-823-4946 FAX088-823-9352

 

キーワードから探す
相談窓口を探す

各種相談窓口一覧はこちらから

ステージから探す

妊娠から出産まで

出産したら

子育て

相談したい

目的から探す

子どもを預けたい・利用したい

子どもと遊ぼう

発育・発達

働きながら
育てたい

お金に
関すること

みんなで子育て
を応援しよう

病院を探す

小児科

夜間

看護師に相談する

預け先を探す

ここdeサーチ子ども・子育て
支援情報好評システム

預け先の違い
について

PAGE TOP