子どもの救急・病院を探す
ホーム - 子どもの救急・病院を探す
子どもが病気になり、夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか知りたい時は、「♯8000や♯7119」「こどもの救急」「こうち医療ネット」「小児科オンライン」をご利用ください。
こうちこども救急ダイヤル(♯8000)
夜間にお子さんの急病で心配になったら、
こうちこども救急ダイヤル「♯8000」をご利用ください。看護師が電話で相談にお応えします。
◯相談対応時間:毎日 20:00~翌日1:00
◯電話番号:♯8000又は088-873-3090
※上記の相談時間外は、「高知家の救急医療電話(♯7119)」へおかけください。

ウェブサイト「こどもの救急」
「こどもの救急」では、夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。
〇対象年齢:生後1カ月~6歳までのお子さん
〇サイトの監修:厚生労働省研究班/公益社団法人 日本小児科学会(厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業を受け、実施した研究の成果です。)
こうち医療ネット
こうち医療ネットでは、県内の医療機関や薬局の検索など、役立つ医療情報を提供しています。
オンライン健康医療相談サービス「小児科オンライン」
「小児科オンライン」では、受診目安から発達や育児に関するさまざまな疑問や不安をご自宅からスマートフォン等で小児科医に無料で相談できるサービスです。
特に、平日の18時から22時までは、LINE等を利用して小児科医にリアルタイムでの相談も可能で、受診の判断に迷った際にもご活用いただけます(予約制・1回10分)
◯対象者;高知県内在住の0~15歳の小児をもつ保護者、および子育てに関わるすべての関係者
◯詳細:こちらをご覧ください。
